第501冊目 脳が良くなる耳勉強法 聴覚マネジメントで人生が変わる 上田渉/〔著〕

脳が良くなる耳勉強法

脳が良くなる耳勉強法

音声合成
Download


音声合成法とは、「音韻表象される声を、自分の好きな行う」というテクニックです。


人間の聴覚が器用だというお話をしましたが、このテクニックもまたその器用さを利用したものです。誰かの声を指定せずに音韻表象を行う場合、自分が話すときの声の聞こえ方で音韻表象が行われていると思います。ところが、意識すれば他者の声で音韻表象させることができます。感情に関しては、その人になりきって表現する必要がありますが、文章のトーンから想像力で補いましょう。


例えば、俳優や女優、アナウンサー、タレント、スポーツ選手、声優の声など、自分が好きな声での音韻表象が可能です。


音声を合成させるということは、コンピューターではまだなかなか実現していません。ある程度の合成はできるのですが、きれいな声で流暢に話をさせるには、かなりの時間と労力が必要です。これを人間の脳は、頭の中のこととはいえ簡単に実現してしまいます。それだけ柔軟性を聴覚はもっているのです。


音声合成法は、音韻表象イメージ法をより正確に行うためにも使えますし、意識的音韻表象法を用いて楽しく勉強するためにも使えます。自分が嫌いな勉強をしなければならないときに、自分が好きな声で音韻表象を行えば、楽しく勉強ができるようになります。


私は普段はもっぱら自分の声で音韻表象していますが、お客様と会うときにその方の声で音韻表象をして会話をイメージしたり、小説を読むときにイメージと合う声に置き換えたりして、台詞を読んで楽しむといった使い方をしています。


この方法を使うと、対談本や語り口調の本を、その人の声で読み進めることも可能となります。


あなたにすべてのよきことが雪崩ごとく起きますように♪


Apple iPod touch 第3世代 32GB MC008J/A

Apple iPod touch 第3世代 32GB MC008J/A


今日の名言


「本当にリッチになりたければ、収入の一五%を貯めること」――デヴィッド・バック


今日の感想

こんにちは、ソンリッサです。


本日の一冊は、オーディオブック最大手のFeBeの上田渉さんによる一冊。


私も実感しておりますが、10回黙読するより、1回音読したほうが記憶に残ります。


また、作業中にオーディオブックを流していると、不思議とあの時に言っていたことをふっと思い出すことがあります。


著者によると1日に8時間もスキマ時間があるそうなので、この時間を活用すれば時間を有効に使うことができるのではないでしょうか。


オーディオブックに少しでも興味のある方は、読んでおいて損はない一冊です。


目次


第1章 私たちは五感で勉強している(何のために勉強するのか?
勉強の「4つの要素」
なぜ聴覚が勉強の役に立つのか)
第2章 音で脳の個性を活かす(脳の個性を活かす勉強法とは
脳の機能を知る
ディスレクシアに学ぶ脳の学習プロセス
自分の得意な感覚を活かす)
第3章 耳勉強法を始めよう(耳勉強法とは「聴覚マネジメント」
耳勉強法5つのメリット
耳勉強法の基礎知識1―オーディオブックの種類
耳勉強法の基礎知識2―オーディオブックの聴き方

耳勉強法の基礎知識3―耳勉強法のテクニック
言語能力を鍛える耳勉強法
「すき間時間マッピング」で耳勉強の時間を見つける
耳勉強法の達人たち)
第4章 耳勉強法を実践しよう(MP3プレーヤーを手に入れよう
目的に応じたオーディオブックサービスを選ぶ
ソフトウェアをそろえる)
付録 著者がおすすめするオーディオブック(日本語オーディオブック編
英語オーディオブック編
ラジオ番組編
ポッドキャスト編)


脳が良くなる耳勉強法

脳が良くなる耳勉強法