第2181冊目 ユマニチュード入門 本田 美和子 (著), ロゼット マレスコッティ (著), イヴ ジネスト (著)


ユマニチュード入門

ユマニチュード入門



つかむことが伝えるメッセージ


「触れる」という行為はすべて意味をともないます。認知機能が低下して状況を理解できない人にとって、「つかまれれる」ことがどういう意味をもつかを考えてみましょう。


わたしたちは日常生活において、相手の手首や足をいきなりつかんだりしません。日常生活で誰かに手首をつかまれるとすれば、それは「どこかに連行される」という非常にネガティブな状況でしょう。しかしケアを行う際には、何の違和感もなく、相手の手首や足をつかんでいることがあります。


ケアを行うにあたって、このようなネガティブなメッセージを送らないためには相手をつかまないことが大切です。そうはいってもついつかんでしまいがちなので、日ごろのケアにおいては「親指を手のひらにつけて、絶対につかわない」と強く意識することが必要になってきます。